足場材を運搬するトラックの積載方法とは
こんにちは!
岐阜県岐阜市で足場組立・解体、足場工事一式、足場・仮設資材レンタルサービスなどを手掛けている株式会社大和ステップです。
足場工事は組み立てや解体を終えると、足場材の片付け・搬出などの業務が残っています。
現場では足場を解体しながら運搬トラックに積みますが、荷崩れなどによる落下・飛散のないように注意しなければなりません。
今回は、足場材運搬するトラックの積載方法をご紹介します。
足場材のまとめ方
足場材は形状ごとに足場材のまとめ方を知っておくと、運搬トラックの荷崩れを防ぐことにつながるのです。
鳥居型枠材は荷台に2枚平面にして交互に置き、次は逆向きに2枚を重ねて置きます。
足場材の間に隙間があると荷崩れの原因になるため、左右から確認してきっちり隙間なく積み、4辺の中央を固く括ります。
はしご型は同方向に置いて重ね、鳥居型と同様に4辺の中央を括り、隙間のないことを確認することも重要です。
板状・円形・方形のほか棒状のものは、長さ・厚み・形状・素材・重量ごとに仕分けながら括ります。
足場材の積み方
足場材を積むときは、総重心の位置は荷台の中央に来るように調整します。
荷台を中心にしたとき、上下左右にかかる重量が等しくなるように積みます。
また、走行中にズレを生じないように対策することも大切です。
車の天井を超える長さのある足場材は中心に載せ、荷台を超える長さの材料は左右に置きます。
荷台より短く幅が狭い材料は荷台の中央に載せますが、前後左右に空間が生じる場合は板などで止めておきます。
足場工事や仮設資材に関することは弊社まで
足場工事や仮設資材などのレンタル業者をお探しではありませんか。
弊社は岐阜市や名古屋市をはじめ東海三県において、足場工事一式・仮設資材レンタルサービスなど幅広い事業展開をしています。
業界歴も長く実績豊富な腕利きのスタッフが揃っており、高度な技術と丁寧な対応で安全・安心な足場をご提供しています。
足場屋をお探し中なら、弊社お問い合わせフォームまたはお電話へご相談ください。
皆様からのご連絡をお待ちしております。
【求人】弊社で鳶職人を目指しませんか
ただいま、大和ステップでは鳶職人を募集しています。
弊社は長年培ってきた高度な技術のあるスタッフが在籍しており、さまざまな現場も経験できるためスキルアップが可能です。
社内の雰囲気はアットホームで、月一回のイベントや社員寮も完備しているため、安心してご応募ください。
鳶職や足場工事にご興味のある方は、ぜひ私たちと一緒に頑張りましょう。
皆様からのご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。