修繕工事や改修工事の足場組み立てで注意すべきこととは?
こんにちは!岐阜県岐阜市に拠点を構え、足場工事を行っている株式会社大和ステップです。
既存の建物を修繕・改修する際も必要となる足場の組み立ては、いくつか注意点があります。
今回のコラムでは、修繕工事や改修工事で使われる足場の注意点について紹介します。
安全性を第一に考えた組み立て
修繕・改修工事は、一から建物を建てる新築工事と違って既存の建物のまわりに足場を組み立てます。
施工中は作業員やまわりの住民、または通行人に配慮が必要です。
足場の倒壊による事故を防ぐため、頑丈に維持できるよう組み立てなければなりません。
また、修繕や改修工事中の建物内に住民がいる場合は、ベランダの日当たりや風通しに影響がないか、入り口をふさいでいないかなど考慮しながら組み立てます。
作業の効率をよくするために組む
マンションのように高さのある建物を修繕・改修する場合は、必然的に上下移動が多くなります。
移動しやすい足場を組むことで、作業の効率化をはかることが可能です。
足場を組み立てる際の作業音など、施工中の建物の住民は何かと負担に感じることが多くなります。
工事による負担や心配をできるだけ少なくするため、作業を効率よくスピーディーに終わらせることが重要です。
適切な足場組み立てで安心安全な工事を
修繕工事や改修工事は、既存の建物の形状や周辺の環境に配慮しながら足場を組み立てなくてはいけません。
弊社では、実績豊富なベテラン社員による確かな技術で、安全な足場を設置いたします。
足場組み立ては株式会社大和ステップにお任せ!
弊社では、足場の組み立てや解体を専門に行っております。
作業現場周辺における、近隣の住民や通行人の皆様にも配慮した騒音対策も徹底しておりますので、安心してご依頼ください。
新築・改修問わず、ご相談を受け付けております。
足場工事に関してのご依頼・ご相談はお問い合わせページからご連絡ください。
【求人】鳶職人を大募集!
弊社では、ともに働いていただける鳶職の方の募集を行っております。
豊富な現場を経験して、スキルアップをしてみませんか?
もちろん未経験でも一から丁寧に先輩スタッフが指導いたします。
足場工事にご興味のある方は、お気軽に採用情報ページまでお問い合わせください。
最後までご覧いただきありがとうございました。